雑記 iPhoneの機能でYouTubeを簡単に録画できる!! 約1年前にスマホを買い換えた。 買い換える前は iPhone7Plus(16GB)、データ容量2GB (ソフトバンク) 買い換え後は iPhone10XR(32GB)、データ容量1GB (AU) である。 「GB」が2つも... 2020.06.30 雑記
雑記 また詐欺メールがきた(皆さんも注意しましょう!!) ボクは、見た目も振る舞いも騙され易そうなのか、良く怪しい声がかかって来る。 そういえば、大学受験で上京した日、駅の構内で、若い女性が 「明日はお時間ありますか?」 と聞いてきた。 ボク「明日は受験の日なので.....」 女性「... 2020.06.28 雑記
旅行 土砂降りの霧島旅行(宿泊編) やっぱり「オーベルジュ異人館」は凄かった!! 初日(2020年6月25日)の「土砂降り観光」後は、霧島にあるお気に入りのペンション「オーベルジュ異人館」に宿泊した。今日は、その詳細を綴ってみたい。 ここは、今年の2月21日(金)に宿泊して以来2回目の利用だ。 お気に入りになったポイ... 2020.06.27 旅行
旅行 土砂降りの霧島旅行(観光編) コロナのため、あちこちのホテルや施設が長らく休業や閉鎖を余儀なくされてきたが、6月半過ぎから少しずつ緩和されて来た様だ。 ボクらも、3月以来県外への旅行は自粛して来たのだが、霧島にあるお気に入りのペンション「オーベルジュ異人館」が、6月1... 2020.06.26 旅行
雑記 腰痛との長い闘い(予防法編) 今回は、予防法についてお話したい。 実際のところ、前回の記事(治療編)の一部もここに含まれるとは思うが(気功、遠絡療法など)、ここでは純粋に“予防のみ”、とりわけボク自身に効果があったと感じた「予防法」に焦点を当てたい。 前回の冒頭で述べ... 2020.06.25 雑記
雑記 腰痛との長い闘い(いろいろな治療を試してみた編) 今から約30年ほど前、仕事中(実験中)にぎっくり腰をやってしまった。 それ以来、忘れたころに突然訪れる再発に悩まされる日が続いた。ほとんど毎年お決まりの恒例行事だ。 「ぎっくり腰」は急に起こった強い腰の痛み(腰痛)を指す一般的に用いられ... 2020.06.23 雑記
旅行 みやざき県民「旅して応援!」キャンペーンは凄い!! 今日は、情報提供をしてみたい。 政府は、新型コロナウイルスの事態収束後に、地域経済を活性化するための需要喚起策として全国レベルで「Go To キャンペーン」を開始した。 「Go To キャンペーン事業」とは、新型コロナウイルスの影響で経済... 2020.06.21 旅行
雑記 木を使うと環境に悪い? もうすぐ夏休みだ。 遠い昔の子どものころは、マンガをたくさん読んだり、山にカブトムシ取りに行ったり、色々楽しみがあったが、今は...まぁ、どっか温泉にでも行って、ゆっくりとビール🍺でも飲もうかなって感じだ(いつも飲んでるけど)。ボクの職場... 2020.06.20 雑記
雑記 スギってどんな木? 前にも少し触れた様に、ボクは「木」を専門とする研究者である。何か皆さんのお役に立てことがあるかも知れないので、今日から、時々スギを中心とした木の話をしたい。ここでは、できるだけ実際の生活に役立ちそうなお話に特化したいと思う。 2020.06.18 雑記
雑記 Google AdSense 雑記ブログでも一発合格 ブログを開始して1か月余りの新米ブロガーが、雑記ブログでグーグルアドセンスに1発合格した記録を綴ってみた。あまり神経質にならなくても、少しばかりの配慮があれば、合格にたどり着ける様な印象だ。 2020.06.16 雑記