ブログを始めたとき、当面の目標として「年内100記事」を目指していた。
そして、今回が100記事目である。
目標が達成できて、とても嬉しい\(^^)/。
…..「さて、100回記念に何を書こう」。
迷った挙句、今までで1番読んでいただけた記事(シリーズ)を書くことにした。
…..みなさん、どれだと思いますか?
なんと、これでした。

会話、じゃなくて怪話?
ボクは声が細く、嫁は耳がイマイチである。 しかも、2人ともボキャブラリーが怪しくなってきた(日本語の)。 .....なので、時々(.....いや、頻繁にかな?)、会話がかみ合わない。 だいたいこんな感じだ。 先鋒 (ボク ) 今日は晴れそ...
正直、なんの役にも立たないシリーズなのに100回記念記事の栄誉を与えるのはなんだか複雑だが…..。
なんの栄誉だって?
…..いえ(恐怖)。
では、早速始めよう。
先鋒
某神社を訪れた時…..
(嫁 ) 神社の神様も、全部の願いをかなえていたら、とても「目が回らん」。
(ボク) そっと、「手が回らん」….かな?
次鋒
車の中で…..
(嫁) 「センブイレンブ」行こう。
(ボク) 「ここかな😶?」
中堅
テレビの観光番組を見ながら……
(ボク) 「あ、シアトルだ。懐かしいなぁ」
(嫁) 「白鳥」?
副将
これを見ながら……..
(嫁) これ、鉄道の「レジオネラ」かな❓。
(ボク) (※気分を害さない様に) 「ジオラマ」かも?
大将
出がけに…..
(嫁) 「パスカ…..じゃなくて、モスラもった?」
(ボク) (※小声で) …..コレかな?
おわりに
せっかくの100回記念に、与太話をしてしまった😓。
次の100回の目標は、もう少し「皆さんのお役に立つこと」を記事にしたい。
しばらくは迷走するとは思うが…..
●最後に番外編を一つ…..
電子体温計を振っている嫁を見て……
(ボク)どした?
(嫁) Lに戻してる。
(ボク)…..小声で「それ、水銀体温計じゃないし」。
おわり
コメント