過去ブログでも言ったように、ボクは声が細く、嫁は耳がイマイチである。

なので、会話の60~70%は成立しない。
……そして、もうお気づきと思うが、
嫁は攻撃側(常に万全の状態でロックオン)
ボクは防御側(でも無防備)
……不公平だ(泣)
ともあれ、たがいに「推測」で、時に探りを入れながら、時にテキトーに会話を成立させる。
今回は、こんな感じだ。嫁の「耳」がやや優勢か?
先鋒
(ボク ) 優待でもらったラーメン、期限ぎりぎりかな?
(嫁) え?危険?
(ボク ) いや、たぶんそこまでは…..。
次鋒
(ボク) このリモコンの操作、簡単でしょ?
(嫁) え?閑散?
(ボク) そう、コロナのせいで…..(※急遽、話題を変更)。
中堅
(ボク) 「今日は、晴れかな?」
(嫁) 「え、お別れ?」
(ボク) (心の中で) 髪は、まだある
副将
田舎道をドライブ中に…..
(嫁) このあたりの家、さもしいね
(ボク) (※小声で) さみしい、では?
大将
テレビを見ながら…..
(ボク) へ~、我が母校には水球部もあるんだ。
(嫁) バカ高校?
たたみかけるように…..
(嫁) 自分の母校をそんな風に言ったらいかんわ~(ドヤ顔)
(ボク) (※心の中で) あんたがそう思ってるんだろ
★7月10日(12時20分)追記
記事を見た嫁から、抗議(攻撃)のメールがあった。
(嫁) バカ高校なんて思ってもいないよ
(ボク) え?………
(嫁) まぁ、私の高校よりは低いけど……
(ボク) (※心の中で)徘徊したろか?
おまけ
一昨日の夜、隣の部屋(嫁の寝室)から
嫁 ウー
ボク え?犬?(そう聞こえた)
嫁 ゲー
ボク え?はいてる?(そう聞こえた)
慌てて嫁の部屋に入り
ボク どうした?
嫁 LINEの文字が小さくなってる!!
……独り言と言うより、「一人うなり」と言うべきか?
おわり
コメント