雑記 ヤフーカードを解約したあとにpaypayカードが来た|どうすればいい? ボクもイイトシなので、最近、少しづつクレジットカードを整理している。 クレジットカードはポイ活には最適で(過去ブログを参照)、一時期は29枚も持っていたのだが、今は6枚まで減らした。いずれは、最低限の1~2枚にするつもりだ。 この整理の... 2022.10.02 雑記
雑記 週末に台風が多いのは本当か?|ちょっと分析してみた 現在、猛烈な勢いに発達した台風14号(ナンマドル)が九州地方に接近している。 中心の気圧が925hPa、最大瞬間風速が70m/sなので、近年でも最大級だ(2022年9月18日現在)。 被害を最小限にとどめるためにも、事前の準備は必須... 2022.09.17 雑記
雑記 もう有料のセキュリティソフトはいらない | パソコン付属の「Windows defender」は凄く優秀!! いきなりだが、皆さんは、パソコンに「有料のウイルス対策ソフト」をインストールされているだろうか? 例えば、以下の様なソフトが有名と思う。 ボクは、何れもインストールしていない。 え?...バカなの? ...とか... 2022.09.10 雑記
雑記 「楽天カード株式会社」から「【重要】ご登録のお客様情報をご確認ください」という表題のメールが来た|本物かな!? また怪しいメールが来た。1週間で3度目である。 こうも立て続けに怪しいメールが来ると、...本当に名前を変更すべきかも知れない。 ※カモたろう もう、詐欺メールの話題はやめとこう、...と思っていたのだが、今回は違う視点から見て... 2022.09.04 雑記
雑記 「楽天銀行」から「ワンタイム認証用メールアドレス更新のお知らせ」が来た|注意喚起!! 今回も、注意喚起の速報である。 それにしても、ボクのメルアドにはこの手の怪しいメールが良く来る。もう、ペンネームを買えた方が良いかも知れない。 ※カモたろう ...冗談はさておき、本題に入ろう。 「楽天銀行」を名乗る送信元... 2022.09.02 雑記
雑記 「国税庁」から身に覚えのない所得税の督促メールが来た!! 今回は、注意喚起の速報である(2022年8月29日現在)。 先ほど「国税庁」を名乗る送信元から、以下のメールが届いた。 メールの原文 未払い税金のお知らせ e-Taxをご利用いただきありがとうございます。 あなたの所得稅(または延滞金... 2022.08.29 雑記
旅行 大阪城の巨石(鏡石)を見てきた|その大きさに圧倒!! 先日、久々に大阪に行く機会があり、歴史探訪を楽しんできた。 ボクら夫婦ともに歴史探訪は大好きで、他県を訪れる際には出来るだけご当地の博物館などを訪れている(単なる趣味で、学問的造詣を深めると言った意図は全く無い)。 初日は、国立民族学博... 2022.08.19 旅行
旅行 「宮崎観光ホテル」の宿泊体験記 | ユニバーサルルームに泊まってみた 先日、ジモミヤを使って久々に宮崎観光ホテルに泊まって来た。 このホテルは、知る人ぞ知る宮崎市の老舗ホテルで、1954年の創業以来、国内外からたくさんの宿泊客を迎えてきた(国際会議も多数開催されている)。1958年に昭和天皇皇后両陛下がご宿... 2022.08.13 旅行
雑記 マイナンバーカードの健康保険証への紐づけは損なのか?|メリットをうまく享受するには? 令和4年6月30日から、マイナンバーカードの健康保険証としての利用申し込みや公金受取口座を登録した場合のポイントの申請、付与が始まった。 政府が創設したポイント付与は以下の3つで、すべて受け取れば最大20,000円分になる。 マイナ... 2022.08.07 雑記
サイクリング ロードバイク盗難防止用に「防犯ブザー」はオススメ!!|65歳でロード乗りにチャレンジ!!(その12) ロードバイクを購入してから約7か月が経過し、毎週の様にあちこち楽しく駆け回っている。 ただ、購入当初からこの楽しさに水をさすこと(気になってしょうがないこと)があった。 それは「盗難」の恐れである。 ママチャリの場合は、通常、... 2022.07.17 サイクリング