す「都井岬」で思いっきり絶景を楽しんだ後は(以下の記事参照)、Uターンして日南市北郷の「ホテル日南北郷リゾート」に直行した(2020年11月13日から1泊)。

今回は、我が家の「Go To トラベルキャンペーン」利用第2号である。
始めに、今回感じたこのホテルの秀でた点を箇条書きしてみる。
- 高台のホテルからのマウンテンビューが本当に素晴らしい(以下の写真を参照)。
- 温泉が気持ちいい。泉質もさることながら、露天風呂からも絶景のマウンテンビューを望むことが出来るのは贅沢だ。。
- ゴルフ場に隣接しているので、ゴルフ好きにはたまらないだろう。
客室からの景色はこんな感じだ。
…..では、詳しく見てみよう。
ホテルの情報
基本情報
- 場所: 宮崎県日南市北郷町郷之原甲2821-1 (←Microsoft Bingが開きます)
- 電話: 0987-55-3333
- FAX: 0987-55-2811
- ネット予約: ホテルのホームページ
- 駐車場: 200台くらい?(無料)
- チェックイン: 15:00
- チェックアウト: 10:00
館内施設
レストラン桜
-
- 朝食 7:00~ 9:00(バイキング)
- 昼食 11:00~14:00(セットメニュー)
- 夕食 18:00~21:00(バイキング)夕食のバイキング営業は休止中
展望温泉
満天の星も、日南の海も見渡せるパノラマの大自然に囲まれながら、季節ごとに変わる表情を堪能できる。特に高台の露天風呂からの絶景には感動するハズ。宿泊客は無料(入湯税は別途)。
- 利用時間:6:00〜22:00(月~木曜日)、6:00〜23:00(金・土・日曜日)
- 種別:大浴場男女各1 露天風呂男女各1 サウナ男女各1
その他
① ホテルに隣接して「日南北郷カントリークラブ」が設置されている。美しい山々の地形を生かし、ダイナミックにレイアウトされたコースだ。 (ゴルフプラン、プレー料金はココをクリック)
客室から見たゴルフ場の景色は、雄大の一言。
② 他にも、カラオケバー、パーティー会場、宴会場などがある。
アクセス方法と所要時間
- 宮崎駅から車で60分
- 宮崎空港から車で50分
- JR日南線の北郷駅から車で10分
- 宮崎自動車道田野ICより車で25分
今回利用したプラン
今回も、「Go To トラベルキャンペーン」利用なので、申し訳ないほどお安く泊めていただいた。予約手順等の詳細については、以下の記事を参照いただきたい。

予約内容は、以下のとおりだ。
-
-
- 宿泊プラン:【早割45】<1泊2食付★バイキング>早めのご予約でお得に宿泊☆パノラマビューの高原で思い出旅
- 部屋タイプ: 禁煙ツインルーム (29㎡)
- 料金明細: 20,800円(税込・サービス料込)
- Go To トラベル クーポン: 7,280円
- 他のクーポン:1,500円(じゃらん夏SALE)、600円(保有ポイント)
- 支払料金: 13,520円 (※20,800円-7,280円)
- 地域共通クーポン: 3,000円 (※ホテルチェックイン時に交付された)
-
地域共通クーポン(3,000円)は、宿泊当日と翌日であれば、県内と隣県どこでも使うことが出来る。帰り道、ダイレックスでの買い物につかった。
…..ということは、一人当たり5,260円/2食、[(13,520円-3,000円)/2]という結果だ。
す、すごい!!
ホテル体験記
外観と客室
ここでは、外観から部屋に向かうまで、及び部屋の様子を写真で見ていこう。
駐車場からの撮影。ホテルは緩やかに湾曲しており、すべての客室から日南の山々が眺望出来るようになっている。
入り口付近。15時過ぎだからか、閑散としていた。
フロント(2階)からでも、向こう側には日南の絶景が顔をのぞかせる。
フロント奥にはちょっとした憩いのスペースが….。せせらぎの音が心地よい。
今回もツインルームで、ゆったりしている。窓に注目!!
霧島のどのホテルよりも、山の景観がスゴイ!!
展望温泉
概要
美人の湯といわれる「展望温泉」は1階にあり、客室から部屋着に着替えて直行できる(タオルは部屋のものを持参)。パノラマの大自然を望む解放感あふれる温泉だ。大浴場、露天風呂、サウナと様々な種類のお風呂でリラックスすることが出来る。
あらましは前述したので、ここでは入った感想を中心に述べたい。
入ってみた感想
入り口はこんな感じだ。手前にはゲームコーナーがあって、結構充実したマシンがそろっていた。
脱衣場と洗面化粧台は至って普通。ヘアブラシ、ドライヤー、ローション、ヘアトニック(男性用)、化粧水、乳液(女性用)などがそろっている。
広々とした大浴場(※写真はホテルHPより引用)。大きな窓から景色に感動する!!
ココの露天風呂は、ボクの知る限りNO1!!圧倒的な景観がもたらす開放感がスゴイ。(※写真はホテルHPより引用)
食事
このホテルの食事会場の特徴は、四方が景観に囲まれていることだろう。…..景色を見ながらゆっくりとくつろぐことが出来る。
料理も程よいボリュームで、美味しかった。
レストランの従業員さんたちの笑顔も、スゴク印象的だった。
夕食
夕食のメニューは、こんな感じ。
茄子とさごしの醤油焼き、ズワイ蟹のあんかけ、季節のいろどり….。
久々に大ジョッキをいただいた。
お造り。新鮮でとても美味しかった。
茶碗蒸し。出汁が来ていて美味だった。
黒毛和牛の赤鍋。これ最高!!お肉が口の中でとろけた。
ご飯も美味しかった。
朝食
朝食は、ご覧の様に品数が多い。少しずつだが、色々なものをいただくことが出来た。
食後のカプチーノでゆっくりと…..。
食事のテーブルから、窓越しにゴルファーたちが見える。結構にぎわっていた。
おわりに
このホテルは、かつては「ホテル北郷フェニックス」、最近までは「ホテルジェイズ日南リゾート」という名称だった。経緯は分からないが、オーナーが変わったのだろう。
ボクが最後にこのホテルを利用したのは、5年以上前。しばらく足が遠のいていたが、「Go To トラベルキャンペーン」のおかげで久々に山々の絶景を味わうことが出来た。
とにかく、高台は気持ちが良い。
…..おかげで、大満足!!
Go To トラベルキャンペーンは2021年1月31日(日)までだ(ひょっとして延長?)。まだまだ続くので、皆さんもリフレッシュに、家族サービスに足を延ばされてはいかがだろうか?
おわり。
コメント